ダウンジャケットを自分で洗う!手洗い編と洗濯機編

ダウンジャケットを自分で洗う方へ

冬の間に大活躍したダウンジャケットをクリーニングに出す方もいらっしゃると思いますが、どのような判断でどこに出そうとお考えですか?

「ダウンジャケット」と聞いただけで「数千円飛んで行くのは気が引けるなぁ…」と考える方もすくなくありません。オシャレな方になると、ダウンジャケットを2着も3着もお持ちだと思いますので、1万円を超えてしまうのは確実ですよね。

そう考えるとクリーニングに出す判断材料としてはやはり「安さ」が第一に求められると思います。皆様もそうお考えなのではないでしょうか?

ダウンジャケットをクリーニングに出す場合、やはり料金の相場を知っておいた方が良いかもしれません。最近では量販店で5,000円以下などの安いダウンジャケットも出回っています。

そういった安価なダウンジャケットにクリーニング代数千円を出すのは少し抵抗がある方は、思い切って自宅でご自身で洗濯、という手段もアリだと思いませんか?

かなりの安物の場合は、そのシーズン着られれば御の字、という考えの下、購入に至る方も多いはずです。でも意外とヘビーローテーションで使用したのにも関わらず状態も良い…次の冬も着よう!と考える方は自分で手洗いなどが効率的ですよ。

基本的に知っておかなければいけない「洗える素材」「洗えない素材」がありますので、まずはこちらを確認してみてください。

1 レザー使用もの、フェイクレザー使用もの
2 ウール使用もの

これらに関しては洗濯できません。もちろんクリーニング専門の素材となってしまいますので、宅配クリーニングに依頼する方が賢明だと思われます。

普通に考えるとレザー、ウールなどの素材はハイブランドものしか使用されていません。ですので、ほぼ全てのダウンジャケットは自分で洗濯可能、とお考えください。

ダウンジャケット手洗い編

それでは素材、生地のチェックが済んだら実際に洗ってみましょう。

~手洗い編~

1 洗濯用洗剤を準備してください。
比較的多めに準備してください。粉末より液体の洗剤がベストです。洗剤液は30℃位のお湯(ぬるま湯)を大きなたらいに溜めて、薄目に作るようにしてください。水分を吸うので、多めに作っておくのがポイントです。たらいの準備ができない方、大きな洗面台のある方はそちらでも結構です。

2 少しずつ押し洗いをしましょう。
この工程では手の平で押し引きの動きを繰り返し行ってください。汚れがひどい箇所は指でつまんで押し洗いします。最近は色々なダウンジャケットがあります。特に表面が薄い生地のものもありますので、非常にデリケートです。40~50回あたりを目安として優しく押し洗いをしてください。

3 押し洗いですすぎをした後にタオルドライ。
すすぐ時も2工程と同様で押し洗いをしてください。その後はシャワーでくまなく洗い流すか、水が綺麗になるまで4~5度水を換えながらすすぐようにしてください。 流した後は押ししぼりをして、更にタオルドライで脱水します。ここをサボってはいけません。入念に乾かしてください。

ダウンジャケット洗濯機編

~洗濯機編~

1 形を整えてドラムに綺麗に置きましょう。
どうせ洗濯が始まればグルグル回転が始まるから、ドラムINの時も適当でいいや!など考えないでください。手洗いの工程でもくまなく押し洗いをやらなければいけませんので、洗濯機内でも万遍なく液体洗剤をかけてスイッチを押すようにしてください。機械だとムラが残る可能性があります。

2 弱水流コースに設定してください。
洗濯コースを一番弱い水流コースに設定してください。ネットがあればネットに入れて、ソフトやドライの弱水流コースに合わせて運転を行ってください。これは羽毛の偏りを防ぐためです。水を溜めて、運転せずにドラム内で手洗いを行う方もいらっしゃいますが、その手法でも結構です。

3 脱水は短めに行いましょう
洗濯機の脱水工程、実は凄い勢いで水を跳ね退けていますので、長時間は間違いなくOUTです。短時間(一番短い時間帯)でセットして頂き、サッと取り上げるようにしてください。これも羽毛の偏りを防ぐためです。偏ったまま完全に乾かしてしまうと、なかなか元通りに戻りにくくなってしまいます。

ダウンジャケットは衣類の中でも厚手の代表格です。よく晴れた日だとしても1日乾かすだけでは物足りません。最低2日、できれば3日間外に出して干すのがベストでしょう。

もちろん干す前には肩口、腕の箇所、前後箇所、全てにおいて中の羽毛をバランス良く振り分けて干すようにしてください。比較的軽いものはすぐに偏ってしまいますので、充分に注意しながらバランスを取るようにしてください。

完全に乾ききったら、一度袖を通すようにしましょう。できれば2~3時間着てください。(暑くても我慢!)きっちりと型を付けるように、入念に確認してからシートやビニールに入れるなどして保管するようにしましょう。

ダウンジャケットの自分洗いは何事もゆっくり丁寧に行うことが重要となってきます。万が一のことを考えて、失敗しても問題無いものを選んで行うのがオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です